161件中、1~10件を表示

運動会の全体練習が始まりました

5月20日、運動会の全体練習が始まりました。運動会本番に向けて子どもも意識が高まってきています。連日、運動会の練習も各ブロックで行っています。 素晴らしい運動会になるよう子どもたちと一緒に頑張って取り組んでいきます。 »続きを読む

  • 2025年05月29日 12:05

児童と保護者で校内の草取りを行いました。

5月13日、保護者の有志の方と児童が一緒になって、校内の草取りを行いました。気温が上昇して草木が生い茂ってくる季節となり、運動会前に校内をきれいにするため行っている取り組みです。多くの保護者に来ていただき、ありがとうございました。 親子で草取りをする姿やクラスに入って保護者が一緒に草取りをする姿など、さまざま見ることができました。  今後も、親子で取り組める機械をふやしていきたいと...»続きを読む

  • 2025年05月29日 11:54

6年生が租税教室を行いました。

5月8日、6年生の児童が租税教室を行いました。 最近ニュースでも税の負担率が騒がれており、子供の中のイメージも税金って悪いイメージがあるようです。しかし、税金がないとできないことも多くあります。今回の授業はそのようなことが実感できる授業でした。  これを機に、子供たちが税金について勉強になったかと思います。 »続きを読む

  • 2025年05月29日 11:48

引き渡し訓練を行いました。

4月26日、大久保中学校区にて合同の引き渡し訓練を行いました。 さいたま市では、児童が学校にいる際、震度5以上の地震が発生した場合は児童の引き渡しを行うこととなっています。本校では、大久保中と大久保小で連携して引き渡しを行うこととなっています。  大久保中学校に兄弟がいる場合は、中学生が神田小に来て兄弟の引き渡しを行います。いざという時のための大事な訓練です。  保...»続きを読む

  • 2025年05月29日 11:44

一斉下校を行いました。

4月24日、今年度1回目の一斉下校を行いました。 各班で登校時間の確認をし、安全に登校するための注意点などを指導してから下校を開始。 新1年生も入って、班の体制も変わる中で大事な行事です。 学校としても児童の安全な登下校に配慮して取り組みますが、校外でのことであるため、地域や保護者の皆様の協力は不可欠です。3者が一体となって、子供の安全を守っていきたいと思います。 »続きを読む

  • 2025年05月29日 11:39

1年生を迎える会を行いました

4月24日、1年生を迎える会を行いました。 1年生から6年生までが一同に集まるのは令和7年度初めてです。 6年生と手をつないて少し緊張気味の1年生。帰るときには笑顔になっていました。 会を運営していた計画委員のみんなは、初めての大仕事。司会や挨拶も立派に行い、補助する人も見えないところで一生懸命頑張っていました。   素晴らしい会になりました。 »続きを読む

  • 2025年04月24日 09:28

新体力テストが始まりました

4月17日から、各学年で新体力テストが始まりました。晴天のもと子どもたちは元気に50m走、立ち幅跳び、ボール投げなどを行っていました。 新体力テストは、来週まで続きます。ご家庭での体調管理のご協力もお願いします。   »続きを読む

  • 2025年04月18日 11:36

6年 全国学力学習状況調査が行われました

4月17日、6年生が全国学力学習状況調査を行いました。 この学力調査は、いわゆるテストというものではなく、個々の学力がどの程度まで身についているのかを調べるためのものです。ですので、ほかの人と比べるものでなく、調査問題を解いて「この傾向は得意である」「この傾向は苦手な傾向にある」など自分自身が把握し、今後の学習に生かすためのものであります。今後は答え合わせをして自己の分析を行い、6年生...»続きを読む

  • 2025年04月18日 11:32

委員会活動が始まりました

 4月14日、令和7年度の委員会活動が始まりました。  委員会活動は、学校がもっと楽しくなるために高学年が主体となって取り組むとても大切な活動です。今年の6年生も頑張って進めてくれています。新5年生も6年生に習って主体的に取り組むように頑張っています。  これからの委員会活動が楽しみです。   »続きを読む

  • 2025年04月18日 11:26

令和7年度始業式が行われました。

4月8日、令和7年度の始業式が行われました。 満開の桜に包まれて、子どもたちは元気に登校してくれました。 新しいクラスに期待を寄せて、昇降口では大騒ぎ。 始業式で担任発表があると、そのたびに歓声が上がりました。 その後のクラスでも神田の子らしい明るい笑顔と元気な声が響き渡り、令和7年度を晴れやかにスタートすることができました。 令和7年度も、保護者の皆様・地域の皆様に支...»続きを読む

  • 2025年04月09日 07:28

161件中、1~10件を表示